准教授?丸井 貴史

丸井
中国白話文学からの影響を主たる視座として、江戸時代の小説を研究しています。中国からもたらされた新しい文学に対して、近世の人々がどのように向き合い、そしてそれをどのように自らの作品に取り入れていったのかが、目下の関心事です。
丸井 貴史
准教授

  • 教員データ
  • ゼミ紹介
  • メッセージ
  • 大学院

教員データ

氏名?職位  丸井 貴史(MARUI TAKAFUMI)准教授
文学部開講科目 日本文化講義1 日本文化講義2 比較文学研究1 比較文学研究2 ゼミナール1?2?3 卒業論文
大学院開講科目
略歴 上智大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)[上智大学]
専門分野 日本文学(近世文学)
研究キーワード 日本近世文学 読本 白話小説
所属学会 日本近世文学会 和漢比較文学会 日本文学協会

主要業績

全てを表示する
単行本(単著)

単行本(共著?編著?論文集?事典など)
論文(雑誌?紀要?研究成果報告書など)

その他(学会発表?講演?座談会?インタビュー?書評?エッセイなど)

ゼミ紹介

注釈作業を通して近世小説を読み解いていきます。一言一句をもおろそかにせず、真摯な態度でテキストに向き合うことで、その作品の本質を明らかにすることが目標です。また、ゼミ生それぞれの関心に基づいた個人研究発表もあります。

メッセージ


大学院